ホーム Fuji EarthCARE衛星が雲が気候に与える影響を調査

EarthCARE衛星が雲が気候に与える影響を調査

24
0






ロイター/ラルフ・オーロウスキー、加藤一成
上:宇宙航空研究開発機構(JAXA)のロゴ。
下: ダルムシュタットにある欧州宇宙機関 (ESA) のロゴ。

EarthCARE衛星が雲が気候に与える影響を調査

今後、雲は地球を冷やすのか、それとも温めるのか? EarthCARE 衛星は、気候変動との戦いにおいて雲がどのような役割を果たすのかを調査することを目的として、その答えを見つけるためのミッションに向けてまもなく打ち上げられる。

欧州宇宙機関と日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)の協力による宇宙探査機は、火曜日にカリフォルニア州ヴァンデンバーグ基地からスペースX社のファルコン9ロケットで打ち上げられる予定だ。

重さ2トンのこの衛星は、地球上空約400キロメートル(250マイル)を3年間周回し、私たちの頭上にあるふわふわした雲の完全なプロファイルを作成する予定だ。

「それらは気候変化の主な要因の一つであるが、最も理解されていないものの一つでもある」と欧州宇宙機関(ESA)の地球観測プロジェクト部門責任者ドミニク・ジリエロン氏はAFPに語った。

積雲、巻雲、積乱雲に至るまで、雲は多様で複雑な現象です。

ジリエロン氏は、その組成は地球の大気の最下層である対流圏のどこに位置しているかによって決まると説明した。

対流圏は、極地では高度約 8 キロメートル (5 マイル) から始まりますが、赤道付近では高度約 18 キロメートル (11 マイル) から始まります。つまり、雲は高度と緯度に応じて気候に異なる影響を与えます。

たとえば、水滴でできた白く明るい積雲は、かなり低い位置にあり、日傘のように機能して、太陽の放射を宇宙に反射し、大気を冷却します。

上空では、氷の結晶でできた巻雲が太陽放射を通過させ、地球を暖めています。

巻雲はその後「毛布」のように熱を閉じ込めるとギリエロン氏は言う。

日傘かブランケット?

そのため、雲の性質を理解することが非常に重要になってきたと、ESAの地球観測プログラムの責任者であるシモネッタ・チェリ氏は述べた。

アースケアは雲の垂直・水平分布を測定する初の衛星となるだろうと彼女は記者会見で語った。

衛星の機器のうち2つは雲に光を当ててその深さを調べる。

LiDAR機器はレーザーパルスを使用して雲とエアロゾルの両方を測定します。エアロゾルは、塵、花粉、煙や灰などの人間が排出する汚染物質など、大気中の微粒子です。

ジリエロン氏は、エアロゾルは雲の「前駆物質」であると説明した。

衛星のレーダーは雲を貫通し、雲に含まれる水分の量を測定する。

また、警察がスピード違反車を捕まえるためにレーダーが役立つのと同様に、大気中を移動する雲の速度も追跡します。

衛星の他の機器は雲の形状と温度を測定する。

このすべてのデータにより、衛星の視点から雲の全体像を初めて作成できるようになります。

ESAは、科学界は地球がどれだけ急速に温暖化するかを予測する気候モデルを更新するためにこの情報を熱心に待っていると述べた。

したがって、地球の雲を通過する太陽放射の量は、人間が引き起こす地球温暖化の影響を理解し、緩和する上で非常に重要となる可能性がある。

ジリエロン氏は、このミッションの目的は、「現時点ではむしろ冷却効果のある雲の現在の効果(パラソルがブランケットを上回っている)が今後さらに強くなるか弱くなるか」を調べることだと述べた。

地球温暖化により雲の分布が変化するため、この傾向を予測することはより困難になっています。

「アースケアは、2004年に構想されたときよりもさらに重要な時期に立ち上げられる」とチェリ氏は語った。



もっとニュース

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください