ホーム 著者 からの投稿 Asami

Asami

Asami
3105 投稿 0 コメント

日銀は6月の会合で適時の利上げの必要性を議論した、と要約が示す

0
ロイター 2024年6月24日 11時27分 東京、6月24日(ロイター) – 日本銀行は6月に短期的な金利引き上げの可能性について議論し、政策担当者の1人がインフレが予想を上回るリスクに対処するため遅滞なく利上げを行うよう求めたことが、月曜日に発表された会合の要約で明らかになった。 この議論は、世界第3位の経済大国である日本におけるインフレ圧力の高まりに対する日銀の認識の高まりを浮き彫りにしており、早ければ7月30日〜31日の次回政策会合で日銀が金利引き上げを議論するきっかけとなる可能性がある。 最近の円安により日銀のインフレ予想が上方修正される可能性が高まっており、適切な政策金利水準がさらに上昇する可能性があると、6月13~14日の政策会合で日銀の委員の1人が発言したと伝えられた。 別の意見では、物価上昇リスクが「より顕著」になっているため、日銀は7月の次回政策会合までデータを引き続き注意深く監視する必要があると指摘。「適切と判断されれば、日銀は遅滞なく政策金利を引き上げるべきだ」 企業がコスト上昇を再び銀行に転嫁しようとすればインフレが中央銀行の予想を上回る恐れがあるため、中央銀行はさらなる利上げが必要かどうか検討する必要があると、第三の意見が述べた。 しかし、9人のメンバーからなる理事会の一部は、賃金上昇が消費を低迷から脱却させるかどうかを精査する必要があるとして、差し迫った利上げに慎重な見方を示した。 日銀は6月の会合で短期金利を0~0.1%の範囲に据え置いたが、金融政策の正常化に向けて着実に進んでいることを示し、5兆ドルのバランスシートを縮小する詳細な計画を来月発表することを決定した。 インフレ率が2年連続で2%の目標を上回る中、日銀は短期金利を経済を冷やすことも過熱させることもない水準まで引き上げる可能性を示唆している。アナリストは1~2%の間とみている。 多くの市場参加者は日銀が今年中に再度金利を引き上げると予想しているが、その時期が7月早々か年内以降かについては意見が分かれている。 日本のコアインフレ率は5月に2.5%となり、エネルギー税の引き上げが主な要因で前月の2.2%から加速した。 円安は日銀の政策方針を複雑にしている。円安はインフレ率を2%目標以上に維持するのに役立つが、輸入品価格の上昇は家計の生活費を押し上げ、消費に打撃を与えている。 ドルは金曜日に一時159.62円を付けたが、これは日本が市場介入に踏み切った4月29日の34年ぶりの安値160.245円に迫る水準だ。月曜日のアジア市場では159.87円だった。 ある意見は、日銀の金融政策は短期的な外国為替市場の動向ではなく、インフレや賃金動向の傾向に関する日銀の評価に基づいて実施されるとし、一部の市場関係者が抱く円安抑制のため日銀が近いうちに金利を引き上げる可能性があるとの見方を一蹴した。 もっとニュース

自民党総裁選、事実上スタートの号砲

0
時事通信 2024年6月24日 11:00(日本時間) 東京(時事通信)—岸田文雄首相が日曜までの通常国会会期中に衆議院を解散しないと決定したことを受け、与党自民党の主要メンバーは9月に予定されている総裁選に向けた動きを活発化させている。 自民党の茂木敏充幹事長や石破茂前幹事長ら、岸田氏の後継総裁候補らは党員らと活発に会談している。 自民党派閥をめぐる政治資金スキャンダルが注目を集めたことを受け、党のイメージを一新するため若手や女性の党首を求める党員もいる。 9月に自民党総裁の任期が満了する岸田氏は再選を目指す意向だが、事実上、総裁選の号砲が鳴らされたことになる。 「失敗は成功の反対語ではない。挑戦しないことが反対語だ」と茂木大臣は水曜日、2012年の選挙で下院に初当選した議員グループの会合での演説で述べた。 「挑戦しなければ新しい時代は来ない」と述べ、次期自民党総裁選への出馬に意欲を示した。 茂木氏は14日に麻生太郎自民党副総裁と約3時間半、水曜には菅義偉前首相と2時間以上会食するなど、党の中堅・若手議員との交流も活発だ。 世論調査で次期首相の最有力候補に挙げられることが多い石破氏は、党内の支持基盤の強化に苦戦している。だが、党首選を機に自民党議員の間では、来年夏の衆院選や参院選への意識が高まり、選挙戦の新たな様相を求める声が強まる可能性もあり、石破氏にとってはプラスに働くかもしれない。 水曜日には、石破氏率いるグループと二階俊博元幹事長の派閥を中心に約20人の自民党議員が勉強会に参加した。 石破氏は記者団に対し、「人数は限られているが、定期的に開催することに意義がある」と語った。石破氏と二階氏は木曜日、党本部で行われた会合に共同で出席した。 党内には、世論調査で次期首相候補として人気の河野太郎デジタル担当大臣や小泉進次郎元環境大臣を次期自民党総裁に据えるべきだという声もある。 後任候補としては、信頼できる政治家として定評のある加藤勝信元官房長官も挙げられる。 加藤氏は、自民党の萩生田光一元政調会長や武田良太元総務相らと定期的に会食している。菅内閣で共に閣僚を務めた3人は、6月6日に加藤氏を会食に招き、自民党議員らの注目を集めた。 上川陽子外相は最近、将来の自民党総裁候補として注目されている。金曜の記者会見で自民党総裁選について問われると、「私への期待をありがたく受け止めたい」と述べた。 2021年の前回自民党総裁選に出馬した高市早苗経済安全保障担当相は、主に保守系議員からの支持確保に努めて​​いる。 自民党の中堅・若手議員の中には、小林隆行元経済産業大臣を党首に推す声もある。 もっとニュース

ウクライナのドローンとミサイルがロシアとクリミアで6人死亡、ハリコフへの新たな爆撃で1人死亡

0
AP 2024年6月24日 10時25分 ウクライナ、キエフ(AP通信) — ロシア当局は、日曜日のウクライナの無人機とミサイルによる攻撃で6人が死亡、100人以上が負傷したと発表した。一方、ロシアによるウクライナ北東部のハリコフへの空爆は2日目となり、少なくとも1人が死亡した。 死者の中には、ロシアが併合したクリミア半島の港湾都市セバストポリの沿岸部で撃墜されたウクライナのミサイルの残骸に当たった5人(2人は子供)が含まれていると、モスクワで任命された同市のミハイル・ラズボジャエフ知事が述べた。ウクライナと国境を接するロシアのベルゴロド州グライボロン市でも1人が死亡したと、同州のヴャチェスラフ・グラドコフ知事が述べた。 ラズボジャエフ氏は、セバストポリで151人が負傷したと述べた。RIAノーボスチ通信は、落下したロケット弾の破片により150平方メートル(1,600平方フィート)以上の森林火災が発生し、住宅が燃えたと伝え、5発目のミサイルが同市上空で爆発したと伝えた。 ロシア国防省は、ウクライナと米国の双方が「民間人に対する意図的なミサイル攻撃の責任」を負っていると述べた。また、ウクライナの攻撃には米国が供給したATACMSミサイルが使用されたと述べた。 ラズボジャエフ大統領は月曜日をセヴァストポリでの追悼の日と宣言し、公的行事を中止した。 ロシア国防省は日曜、夜間に防空部隊がロシア西部のブリャンスク、スモレンスク、リペツク、トゥーラの各州上空でウクライナの無人機33機を撃墜したと発表した。死傷者や被害は報告されていない。 地元当局によると、日曜日にハリコフ市で新たな攻撃があり、少なくとも1人が死亡、11人が負傷した。イゴール・テレホフ市長は、市は誘導爆弾によって攻撃され、攻撃によりハリコフ市の約半分が停電したと語った。 日曜の攻撃は、ロシアが土曜の午後にハリコフを4発の空爆で攻撃し、5階建ての住宅に命中、3人が死亡した後に起きた。オレ・シニエフボフ州知事は日曜時点で41人が負傷し、まだ治療を受けていると述べた。 ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は攻撃後のビデオ演説で、ウクライナのパートナー諸国に対し防空体制を強化するよう求めた。 「ウクライナにとって、パトリオットのような近代的な防空システム、F-16戦闘機パイロットの訓練加速、そして最も重要なのは、我々の兵器の十分な射程距離が本当に必要だ」と彼は語った。 ウクライナ空軍のミコラ・オレシュク司令官は、昨夜、キエフ地域上空でロシアのミサイル2発が撃墜され、落下した破片で2人が負傷したと述べた。 ウクライナの一部占領下にあるドネツク州のヴァディム・フィラシキン州知事は、土曜日のロシア軍の攻撃で2人が死亡、4人が負傷したと述べた。 その他の動きとしては、ウクライナ海軍は日曜日、ロシア南部クラスノダール地方にある、イラン設計のシャヘド無人機の発射と保管に使用されていた倉庫が破壊されたことを確認する写真を公開した。 海軍当局は、金曜夜の攻撃で訓練教官と士官候補生が死亡したと述べた。モスクワはこの報道についてまだコメントしていないが、当局は、金曜の夜、防空部隊が同地域で多数のドローンを撃墜したと述べた。 もっとニュース

JR中央線快速、総武線各駅停車が運転再開も遅れ続く(更新1)

0
日本ニュース 2024年6月24日 8時23分 JR東日本によると、JR中央線快速と総武線各駅停車は月曜日午前8時22分に運転を再開した。しかし、月曜日に西荻窪駅で起きた人身事故の影響で、電車は依然として遅れている。 もっとニュース

再開発の中で食文化の継承を目指す築地場外市場

0
読売新聞 2024年6月24日 6:00 JST 東京都中央区の築地エリアは、築地市場の跡地の再開発計画で注目を集めている。跡地には築地場外市場があり、海外からの観光客も含め、連日賑わっている。 しかし、築地市場が2018年に現在の江東区豊洲に移転し、新型コロナウイルス感染拡大を受けて場外市場では老舗の店舗や飲食店が相次いで閉店。築地ブランドを守るため、場外市場の関係者は再開発関係者との連携も視野に入れている。 東京都は4月、再開発事業を担う11社連合を選定した。三井不動産や読売新聞ホールディングスも参加する。事業の中心となるのは、約5万人収容の多目的競技場。商業施設やオフィス、ホテルなども入る。築地は海外からの来訪者の受け入れや国際交流、イノベーションの拠点となることが想定されている。2029年に一部開業し、30年代前半に全面開業する予定だ。 外国人観光客の群れ 5月のある土曜日、場外市場は昼食時間で、すれ違う人の肩が触れそうなほど混雑していた。新鮮な魚介類をご飯や玉子焼きと一緒に盛り付けた丼を提供する店には外国人観光客が列をなしていた。若者の多くは食べ物を手に自撮りしていた。 オレゴン州出身の20歳のエリザ・ピーターソンさんは、築地への愛を語り、3日連続で訪れるつもりだと笑顔で話した。彼女は寿司や和牛のサーロイン串焼きなど、さまざまな料理を楽しんだ。ピーターソンさんは、同じ料理が米国では2倍の値段がすることから驚きを隠せなかった。 築地市場は、80年以上にわたり東京の食を支えてきた世界最大級の魚市場として世界的に有名だ。2018年10月に豊洲に移転した後、場外市場はコロナ禍で閑散としていたが、歴史的な円安も追い風となり、再び大勢の外国人観光客が訪れている。 閉鎖に追い込まれた しかし、場外市場の商店や飲食店でつくる非営利団体の理事長の顔には笑顔はない。 「今の熱狂はいつまでも続かない」と築地食のまちづくり協議会会長の北田好嗣さん(65)は言う。「観光客誘致を考えすぎると築地の魅力が薄れてしまう」 場外市場は、主にプロの料理人を相手に食材や調理器具を販売する小さな店が集まったことから始まった。最盛期には約400店が軒を連ねたが、コロナ禍で約30店が閉店に追い込まれた。 一方、築地の賑わいを商機と捉え、閉店した場所に店を構える外部の業者も増え、地元のマナーを知らない店も増え、屋台で食事をした客が捨てたゴミが地面に散乱するなどの問題も起きている。 築地の会は4月、中央区や有識者の意見を聞いて事業者向けのガイドラインを策定した。新設や改装の際には、周囲に溶け込むデザインや派手すぎる色使い、派手な広告は控えるよう求めている。また、中央区役所に建築や改装を申請する場合は、会の事前承認が必要となる。 「築地地区が特徴を失わないように、このエリアを開発するためのルールを文書化しました」と北田氏は語った。「 お客さまがまた来たいと思っていただける地域にすること。」 休息、くつろぎの場 築地市場の跡地約19ヘクタールに広がる大規模な再開発事業に、場外市場の関係者らが注目している。 都はまちづくり構想が浮上した当初から、築地の食文化を生かす方針を貫いてきた。都の有識者会議が18年にまとめた報告書には「築地のにぎわいの維持・増進」が明記され、再開発事業の公募要領では場外市場との関係に配慮し、相乗効果を生むことを求めている。 これに対し、今年初めに開発事業者に選ばれた三井不動産は、東京都や場外市場と連携し、「江戸前」の食文化を発信する施設にする方針を発表。同社はすでに、伝統的な日本料理を提供するフードホールや、日本の食文化を発信する研究所「フードラボ」を建設する計画を明らかにしている。 三井不動産の担当者は「地元の人に愛され、本物を提供するという基本コンセプトで食のコミュニティをつくりたい」と話す。 同社はすでに地元企業や住民に施設の説明の機会を設け、来場者の混雑緩和に向けた新たな歩道の整備などを検討している。 「まず第一に、築地は伝統的に料理人と目利きの客が自ら買い物に訪れる場所でした」と築地場外市場商店街振興組合の鈴木昭夫会長は言う。「 今後もお客さまとの絆を深め、幅広い年齢層のお客さまがゆっくりとくつろげる場所として再開発を進めてまいります。」 ガイドラインの作成に関わった慶応大学の小林弘人教授は「築地では『食のプロフェッショナルコミュニティ』という理念がきちんと共有されている」と話す。 。」 「再開発により、地区は大きく変わります。理念を守り、議論を大切にしながら、まちづくりを進めていくことが大切です」 もっとニュース

東海大が全国大学駅伝関東地区予選で優勝

0
https://www.youtube.com/watch?v=REUk87eV2zc 箱根駅伝のおかげで関東地方は優秀な高校生の選手が集まる場所となっているため、全国レベルの大学駅伝で関東の学校が優位に立つのは驚くことではない。昨年11月の全国大学駅伝では、全国から25大学と2つの選抜チームが出場し、関東のチームが上位14位を占めた。 国士舘大学 殴られて 国立大学選抜チーム 関東地方のランナーも参加した。そこで上位8名が 駒澤大学、 Aoyama Gakuin University、 Koku Gakuin University、 中央大学、 城西大学、 創価大学、 大東文化大学 そして Tokyo Kokusai Universityは、2024年の全米選手権レースへの出場権を自動的に獲得し、残りの選手は出場権を獲得するために今日の予選レースを走らなければならない。予選レース 神奈川の相模原ギオンスタジアムのトラックで10000メートルの4つの予選が行われ、各予選には20校から2人のランナーが出場し、各チームは8人のランナーの合計タイムで得点し、最も速い7チームが全国大会に進出しました。 東海大学 チームのパフォーマンスは良好で、どの選手も5位以内に入賞しなかったが、チームは第2ヒート終了後に総合1位に躍り出て、その後もその位置を維持した。...

廃棄予定の野菜が、子どもに安全な鮮やかなクレヨンに生まれ変わる

0
文=石井隆宏/読売新聞社記者 2024年6月24日 1:00 JST 形が悪く見た目が傷んでいるなどの理由で廃棄されるはずだった地元産の野菜が、鮮やかな色のクレヨンに生まれ変わった。食品加工残渣などを粉末にする機器の貸し出しや販売を手掛ける埼玉県富士見市のアストラフードプランが「おやさいクレヨン」を発売した。同社社長は「このクレヨンを使うことで、廃棄される野菜について考えるきっかけになれば」と話している。 クレヨンは10色セットで、原料となる野菜や果物の名前が付けられている。このうち、にんじんのオレンジ、ほうれん草の緑、ごぼうの薄茶色の3色は埼玉県産の野菜を原料にしている。天然素材でできているので、誤って口に入れても子どもが安心だ。 同社は2020年に設立され、漬物を作る際に出る白菜の芯などの食品廃棄物を300度以上の過熱水蒸気で粉末にする機械を販売している。牛丼チェーン「吉野家」の工場などに導入され、食品廃棄物の削減につながると注目されている。 アストラフードプランの加納千尋社長(37)は昨年5月、スタートアップの創業者が集まる会で、米や野菜からクレヨンを作る「みずいろ」(青森市)の存在を知り、埼玉県産の野菜を使ったクレヨン作りを思いついた。 アストラフードプランは、地元農協や県内の農家などから廃棄予定だったニンジン、ホウレンソウ、ゴボウ計600キロを買い取り、粉末状に加工。クレヨンの原料としてみずいろに提供している。アストラフードプランの設備を使うことで野菜を大量に粉末化でき、生産コストの削減にもつながる。 同社の過熱水蒸気技術は、大量の食品廃棄物を瞬時に殺菌・乾燥できるという利点がある。また、この技術により野菜の自然な色も保たれ、鮮やかな色のクレヨンが生まれる。 今後は、他の野菜もクレヨンの原料として活用できる可能性を探る予定。加納さんは「廃棄予定の野菜でも、食品以外の用途で再利用できるという認識を広めていきたい」と話している。 「おやさいクレヨン」は税込2,200円で、全国のアカチャンホンポ店舗およびみずいろ公式オンラインショップで販売されている。 もっとニュース

イエメンのフーシ派反乱軍、アイゼンハワー空母が帰国の途につく中、アデン湾の船舶を標的に

0
AP 2024年6月23日 13時59分(日本時間) ドバイ、アラブ首長国連邦(AP通信) — イエメンのフーシ派反政府勢力による攻撃はアデン湾を航行中の商船を標的としたものだが、被害はなかった模様だと当局が土曜日に発表した。これは同組織による航路への最新の攻撃である。 フーシ派の攻撃は、今週起きたチューター号沈没事件に続くもので、ガザ地区におけるイスラエルとハマスとの戦争の重要な海上回廊における船舶攻撃作戦において、イランの支援を受けるフーシ派による新たな激化を示すものとみられる。 一方、米軍は、フーシ派の攻撃に対するアメリカの対応を主導する航空母艦「ドワイト・D・アイゼンハワー」に対し、2度にわたる延長航海を終えて帰国するよう命令した。 英国軍の英国海上貿易作戦センターは、標的となった船の船長が金曜日遅くに「船の付近で爆発」を目撃したと発表した。その後、米国が監督する合同海上情報センターが行った報告によると、船は当初左舷沖で2回の爆発を報告し、その後3回目の爆発があったという。 「船舶は攻撃を受けておらず、損傷も受けていない」とセンターは述べた。「船舶と乗組員は安全であると報告されており、次の寄港地に向かっている。」 2014年以来イエメンの首都サナアを占拠しているフーシ派は、土曜夜の攻撃を自白した。フーシ派の軍事報道官ヤヒヤ・サリー准将は、標的となった船舶はばら積み貨物船トランスワールド・ナビゲーター号であると特定した。 米中央軍は、米軍が昨日、紅海で無人機艇3隻を別々に破壊したと発表した。 フーシ派は特定の船舶を標的とした攻撃を60回以上行い、ミサイルやドローンを発射して作戦を展開、合計4人の船員が死亡した。11月以降、フーシ派は船舶1隻を拿捕し、2隻を沈没させている。フーシ派によると、米国主導の空爆作戦は1月以降フーシ派を標的としており、5月30日の一連の空爆で少なくとも16人が死亡、42人が負傷したという。 3月には、肥料を積んでいたベリーズ船籍のルビーマー号が、反政府勢力の攻撃を受けて数日間浸水し、紅海で沈没した最初の船となった。 フーシ派は、攻撃はイスラエル、米国、英国と関係のある船舶を標的にしていると主張している。しかし、攻撃を受けた船舶の多くはイスラエルとハマスの戦争とはほとんど、あるいは全く関係がない。 バージニア州ノーフォークに拠点を置くアイゼンハワーは、海軍によれば第二次世界大戦以降最も激しい戦闘展開となった8か月以上の派遣を終えて帰国する。インド太平洋地域で予定されている演習の後、サンディエゴに拠点を置くUSSセオドア・ルーズベルトがアイゼンハワーの代わりを務めると、国防総省報道官のパット・ライダー少将は述べた。 ルーズベルト号は、北朝鮮との緊張が続く中、土曜日に韓国の釜山に停泊した。 アイゼンハワーはすでに地中海に到着していると、匿名を条件に船舶の動向について語った米国当局者は述べた。AP通信が分析した飛行追跡データによると、土曜日の夜、アイゼンハワーに随伴するシコルスキーMH-60Rシーホークヘリコプターがエジプトのポートサイド沖の地中海上空を飛行していた。 アイゼンハワーは紅海に滞在中、フーシ派による虚偽の攻撃主張を繰り返し受けていた。サリーは土曜夜、同空母が再び攻撃を受けたと主張したが、同艦がすでにその海域を離れたため、再びそれを裏付ける証拠は示さなかった。中央司令部は、この主張を「完全に虚偽」と呼んだ。 もっとニュース

ロシアがウクライナのエネルギー施設にミサイルを発射、ハリコフ爆撃で3人死亡

0
AP 2024年6月23日 14:06 JST ウクライナ、キエフ(AP通信) — ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、土曜日の午後、ウクライナ第2の都市ハルキフでロシア軍の爆撃があり、少なくとも3人が死亡したと述べた。 ハリコフ市長のイゴール・テレホフ氏は、この攻撃でさらに38人が負傷したと述べた。ハリコフ州のオレフ・シニエフボフ知事によると、市内に4発の空爆があり、住宅、店舗、公共交通機関の停留所が被害を受けた。負傷者のうち4人が重体だという。 「誘導爆弾を使ったこのロシアのテロは阻止しなければならないし、阻止できる。ロシアのテロリストとロシアの戦闘機をその場で破壊できるよう、我々のパートナーによる大胆な決断が必要だ」とゼレンスキー大統領はメッセージアプリ「テレグラム」に書いた。 ゼレンスキー大統領は先月、広範囲にわたる破壊をもたらす破壊力のある滑空爆弾によるロシアの電力網や民間地域、軍事目標への攻撃を阻止するために、ウクライナは少なくともあと7基のパトリオットミサイルシステムを緊急に必要としていると述べた。 ロシアはまた、ウクライナのエネルギーインフラを夜間にミサイルとドローンによる新たな集中攻撃で攻撃し続けている、とキエフ当局は述べた。攻撃により南東部と西部のエネルギー施設が損傷し、少なくとも2人の作業員が負傷した。 ウクライナは、3か月前に始まったロシアのエネルギーインフラへの執拗な攻撃により、同国の発電能力の半分が失われ、新たな計画停電の波に苦しんでいる。ウクライナ空軍によると、同国の防空部隊は、ロシアが発射したミサイル16発のうち12発とドローン13機すべてを迎撃した。 国営電力網運営会社ウクレネルゴは、この攻撃によりザポリージャ南東部とリヴィウ州西部の施設の設備が損傷したと発表した。ザポリージャのイヴァン・フェドロフ州知事によると、エネルギー施設で火災が発生し、エネルギー作業員2人が負傷した。 1,000キロ(600マイル)におよぶ前線では大きな変化は報告されておらず、最近クレムリン軍がウクライナ東部と北東部に攻勢をかけて少しずつ前進したのみで、両陣営はインフラを標的にし、3年目を迎えた戦争で互いの戦闘能力を抑制しようとしている。 モスクワによるザポリージャとリヴィウへの夜間攻撃は、ウクライナ軍が夜間から金曜日にかけてロシア南部の石油精製所3カ所を攻撃したことに続くものである。 ロシア国防省は、防空部隊がアゾフ海と同国西部のブリャンスク州およびスモレンスク州上空でドローン5機を破壊したと発表した。同州のビャチェスラフ・グラドコフ知事によると、ウクライナと国境を接するロシアのベルゴロド州への砲撃で男性1人が死亡した。 ウクライナ東部の一部占領下にあるドネツク州の知事は土曜日、前日のロシア軍の攻撃で5人が死亡、7人が負傷したと述べた。 ロシアが実効支配する同地域では、モスクワが任命したデニス・プシリン知事が、土曜日の朝のウクライナ軍による砲撃で3人が死亡、4人が負傷したと述べた。 ウクライナ国家警察は、ロシアの無人機による検問所攻撃の結果、ヘルソンの一部占領地域で警察官1人が死亡したと発表した。 もっとニュース

核武装した北朝鮮に対する武力誇示のため、米空母が韓国に到着

0
AP 2024年6月23日 14時12分 ソウル、韓国(AP通信) — ロシアとの安全保障協定を受けてエスカレートしている北朝鮮の脅威に対処するため、日本を含む三国間の軍事訓練のため、米国の原子力空母が土曜日に韓国に到着した。 米空母セオドア・ルーズベルトの打撃群が釜山に到着したのは、韓国がロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩委員長との間で今週交わされた重要な合意に抗議するためロシア大使を召喚した翌日だった。 この協定は戦争の際の相互防衛援助を約束している。韓国は、この協定は自国の安全保障に脅威を与えると述べ、対抗措置としてロシアの侵攻を撃退するためにウクライナに武器を送ることを検討する可能性があると警告した。この動きは確実にロシアとモスクワの関係を損なうことになるだろう。 6月初めにシンガポールで行われた防衛長官会談の後、米国、韓国、日本はフリーダムエッジ演習を発表した。 ルーズベルト空軍打撃群は6月中に開始予定の演習に参加する。韓国軍は訓練の具体的な詳細をすぐには確認しなかった。 第9空母打撃群司令官クリストファー・アレクサンダー少将は、この演習は艦艇の戦術的熟練度を磨き、両国の海軍間の相互運用性を向上させ、「いかなる危機や不測の事態にも対応できる態勢を整える」ことを目的としていると語った。 韓国海軍は声明で、空母の寄港は同盟国の強固な防衛態勢と「増大する北朝鮮の脅威に対応する強い意志」を示すものだと述べた。同空母の寄港は、北朝鮮に対する強さを誇示するために別の米空母「カール・ビンソン」が韓国に寄港してから7カ月後のことだ。 演習終了後、ルーズベルト空軍打撃群は中東へ出発し、「地域の安定を促進し、侵略を抑止し、地域における商業の自由な流れを保護する」と国防総省報道官のパット・ライダー少将は声明で述べた。 ルーズベルト空軍打撃群はまた、中国の領有権主張をめぐる懸念が高まっている東シナ海で4月に韓国海軍、日本海軍との3者合同演習にも参加した。 北朝鮮の脅威が高まる中、米国、韓国、日本は共同訓練を拡大し、この地域における米国の戦略的軍事資産の可視性を高めて北朝鮮を威嚇しようとしている。米国と韓国はまた、核抑止戦略を更新しており、韓国は米国が核能力を迅速かつ断固として使用して同盟国を北朝鮮の核攻撃から守るというより強い保証を求めている。 もっとニュース