ホーム Fuji 2023年の日本の出生率は過去最低の1.20に、東京の出生率は初めて1を下回る

2023年の日本の出生率は過去最低の1.20に、東京の出生率は初めて1を下回る

22
0



Yomiuri Shimbun file photo
東京の厚生労働省

東京(時事通信)—日本の合計特殊出生率は2022年の1.26から2023年には1.20に低下し、過去最低となり、8年連続で低下すると厚生労働省が水曜日に発表した。東京では、女性1人が生涯に産むと予想される子どもの平均数である合計特殊出生率が0.99となり、国内で初めて1を下回った。

2023年に国内で生まれる赤ちゃんの数は前年比4万3482人減の72万7277人で過去最低を記録し、こちらも8年連続の減少。死亡数から出生数を引いた自然減も過去最高の84万8659人となり、出生率と人口の減少が続いていることが浮き彫りになった。厚労省は「経済不安や仕事と子育ての両立の難しさなど、さまざまな要因が複雑に絡み合っている」とし、新型コロナウイルスの影響もあると付け加えた。「少子化は危機的な状況だ」と指摘した。

都道府県別にみると、合計特殊出生率は沖縄県が1.60で最も高く、宮崎県と長崎県がそれぞれ1.49で続いた。最も低いのは東京の0.99、北海道の1.06、宮城県の1.07の順だった。



もっとニュース

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください