ホーム Fuji 河野太郎氏、自民党総裁選を前に原発反対の姿勢を軟化

河野太郎氏、自民党総裁選を前に原発反対の姿勢を軟化

16
0


日本のデジタル変革担当大臣である河野太郎氏は、電力需要の増加が予測されることから、国は休止中の原子力発電所の再稼働を促進し、核融合の研究を推進すべきだと考えていると述べた。

水曜日の発言は、国内に原発を建設しないという当初の河野氏の立場からのさらなる転換を示している。河野氏は、9月に予定されている次期総裁選を前に、与党自民党内で幅広い支持を得たいと考えているようだ。

河野氏はすでに、所属する自民党内派閥の麻生太郎副総裁に総裁選への出馬意欲を伝えている。しかし、麻生派のベテラン議員らは、河野氏の反原発の姿勢を批判している。

河野氏は前回総裁選(21年)に立候補した際、当面は原発再稼働を容認する考えを示していた。最近はエネルギー政策について強硬な発言を控えている。

河野大臣は水曜日、茨城県那珂市で記者団に対し、生成型人工知能(AI)や電気自動車の急速な普及を例に挙げ、「電力需要の見通しは大きく変化している」と語った。

河野氏は「2050年までにカーボンニュートラルを達成するという目標を考えると、再生可能エネルギーだけで達成することはできない」と指摘し、「原発の再稼働から再生可能エネルギーや核融合まで、何ができるかを検討する必要がある」と指摘した。

同大臣は同日、茨城県東海村にある日本原子力発電東海第二原子力発電所と那珂市の核融合研究施設を視察した。

この記事はもともと ニューヨークタイムズ
© 2024 ニューヨークタイムズカンパニー



もっとニュース

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください