ホーム jpn 日本のイオンスーパーマーケットチェーン幹部、ミャンマーで有罪判決

日本のイオンスーパーマーケットチェーン幹部、ミャンマーで有罪判決

16
0


外交筋によると、ミャンマーにおける日本のスーパーマーケットチェーン、イオンの合弁会社の幹部が、軍事政権下の同国の米の価格設定規則に違反した疑いで拘束され、月曜日に有罪判決を受け、懲役1年と罰金を科せられた。

イオンオレンジの商品部部長、笠松宏容疑者(53)は6月30日からヤンゴンで尋問のため拘留されていた。同容疑者は7月11日に軍事政権により起訴された。

2021年2月のクーデターで文民政権を打倒して以来、同国を統治している軍によれば、笠松氏は当局が定めた価格より最大70%高い価格で米を販売したとして拘束されたという。

2024年7月に撮影されたヤンゴンのイオンオレンジスーパーマーケットの写真。(共同通信)

笠松氏の事件は、日系企業役員が企業活動をめぐって有罪判決を受けた初のケースだ。クーデター後、日本は欧米諸国と異なり、軍や軍と関係する個人・団体への制裁を科さないと決定したが、価格規制違反で外国人が取り締まるのは異例だ。

この事件を受けて、ミャンマー駐在の日本大使館は、引き続き軍事政権に対し、笠松容疑者をできるだけ早く釈放するよう求めていくと述べた。笠松容疑者は、政治犯や重罪犯を収容し、非人道的な環境で悪名高いヤンゴンのインセイン刑務所に収監されているとみられる。

クーデター後、軍事政権に対する広範な抗議活動が軍事政権と、民主化武装集団と少数民族反乱軍からなる反対勢力との間の暴力的な衝突へと発展し、ミャンマーの経済は壊滅的な打撃を受けた。

軍事政権は、クーデター以来大幅に下落しているミャンマーの通貨チャットの基準為替レートを設定し、生活必需品の価格を固定することで市場の安定を図ろうとしている。

地元メディアは、米や燃料など生活必需品を扱うミャンマーの商人数十人が5月と6月に価格規制に違反したとして拘束され、多くがまだ釈放されていないと報じている。

笠松氏以前にも、クーデター後にミャンマーで拘束された日本人ジャーナリストが2人いる。1人は2021年4月に拘束され、起訴された後、翌月に釈放され、もう1人は2022年7月に拘束され、有罪判決を受けた後、同年11月に釈放された。


関連報道:

日本大使、ミャンマーで拘束された日本人幹部と会談

日本のスーパーマーケットチェーン「イオン」の役員がミャンマーで拘束される






もっとニュース

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください