ホーム Fuji 日本と韓国、2018年のレーダー照射事件の再発防止策で合意し防衛交流を再開へ

日本と韓国、2018年のレーダー照射事件の再発防止策で合意し防衛交流を再開へ

22
0



The Yomiuri Shimbun
木原稔防衛大臣(左)と韓国の辛元植防衛大臣は土曜日にシンガポールで会談した。

シンガポール — 木原稔防衛大臣と韓国の辛元植防衛大臣は土曜日、シンガポールで会談し、二国間防衛交流を再開することで合意した。両国は共同記者声明を発表し、両国の防衛当局間の最大の懸案である2018年のレーダー照射事件の再発防止策をまとめた文書を発表した。

韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権が2023年3月に朝鮮半島出身の徴用工訴訟の解決に向けた一連の措置を発表して以来、日本と韓国の二国間関係は政治や経済などさまざまな分野で改善している。両政府は今回の合意により、二国間の安全保障協力も改善することを期待している。

共同記者発表によると、木原外相と辛外相は、日本と韓国の防衛協力は北朝鮮の脅威を封じ込めるだけでなく、自由で開かれたインド太平洋を実現するためにも不可欠であるとの認識で一致した。さらに両大臣は、次官級防衛協議の年次開催、実務者レベルの防衛対話の再開、自衛隊と韓国軍の高官交流の再開などで合意した。

2018年12月、韓国海軍駆逐艦が能登半島沖で海上自衛隊のP1哨戒機に火器管制レーダーを照射した事件で、日本政府は韓国に抗議した。韓国はレーダー照射事件を否定しており、両国当局間の防衛交流はそれ以来停止されている。

共同声明は、ロックオン問題を日韓、日米韓の安全保障協力の阻害につながりかねない問題としているが、実際にレーダーが海自機に向けられたかどうかには触れず、事実上棚上げとなっている。

文書では、日韓両国が2014年に両国を含む主要国で採択された国際基準「海上における不測の遭遇に関する規範(CUES)」を遵守することや、海自と韓国海軍が平時から連絡を強化し、信頼関係を構築することなどを盛り込んだ。CUESでは火器管制レーダーによる追尾が認められていないため、同様の事態を確実に防ぐことができると日本は考えている。

木原防衛相は会談後、「今回の措置で海自の安全は守られる。今日の成果を糧に日韓の防衛協力・交流を活性化していきたい」と述べた。



もっとニュース

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください