文科省は2025年度、自治体が小中学校の不登校児童生徒の学習環境を整備するための支援を強化する。
空き教室などに設置する「学校教育支援センター」に学習補助員を配置する費用の一部を補助する。
この取り組みは、入学や授業を受けることが困難な子どもたちの居場所を作り、不登校の予防と不登校児童生徒の学校復帰を支援することを目的としています。
学校教育支援センターでは、普通教室には入れないものの通学は可能な生徒をスタディ・アシスタントがサポートします。
スタディ・アシスタントはスクールカウンセラーと連携して相談に応じることもできます。
同省によると、今年7月時点で全国の公立小中学校の46・1%が学校教育支援センターを設置している。
2025年4月から始まる年度、国と都道府県が学習支援員の配置経費の3分の1をそれぞれ負担し、市町村による支援センターの整備を加速する。
援助は全国の約3,000の学校に送られる予定だ。同省は2025年度予算概算要求に必要な財源を盛り込んだ。
教員免許を持っている人は学習補助者として働くことができます。そのようなアシスタントがいない学校では、教師や他のスタッフがこれらの役割を果たすことができます。
不登校児童生徒の増加が続く中、同省は支援人材の確保を目指している。