ホーム Fuji 岸田氏、衆院解散・総選挙を否定、同盟国・野党からの高まる批判を一蹴

岸田氏、衆院解散・総選挙を否定、同盟国・野党からの高まる批判を一蹴

6
0



読売新聞
岸田文雄首相(左)は水曜日の国会での党首討論後、閣僚らと協議している。

岸田文雄首相は水曜日、政権を揺るがす強い政治風潮を受けて、衆議院を解散して総選挙を行う可能性を事実上否定した。

自民党内で相次ぐ裏金スキャンダルを受けて提案された政治資金規正法改正案を岸田氏が受け入れたことで、世論は厳しく批判し、岸田政権の基盤は弱体化した。

同日、改正法が国会で成立した。国会での党首討論で、立憲民主党の泉健太代表は岸田自民党総裁に対し、改正法の「良し悪し」について「国民の信を問う」よう迫った。岸田氏は「経済をはじめ、さまざまな課題に取り組んで成果を出すことに集中する。他のことは考えていない」と反論した。


読売新聞
岸田文雄首相(右)は、水曜日の国会での討論会で、立憲民主党の泉健太代表の質問に答えた。

岸田氏はまた、企業献金や政治資金パーティー、政治活動費の禁止を提案した泉氏と立憲民主党に対しても、いくつかの批判を投げかけた。

「あれやこれやを禁止するのは気分がいいかもしれない」と岸田氏は語った。「しかし、政治資金は民主主義を支える極めて重要な要素だ」。さらに岸田氏は、「あなたの党はこうしたものを禁止すると言っているが、資金集めのパーティーを開いたり、労働組合から寄付金を受け取ったりしている」と付け加えて、さらに辛辣な発言をした。

与野党による法改正を巡る協議では、岸田氏は自民党の連立与党である公明党や野党の日本維新の会などの圧力に屈する傾向が強かった。「常に後手に回り、守るべきものも守れなかった」と麻生太郎副総裁率いる自民派のベテラン議員は不満を漏らした。野党も改正法を批判し、ある党員は「抜け穴だらけで全く不十分だ」と発言した。

この討論会は岸田氏に野党党首に自ら質問する機会も与えた。首相はこの場を利用して、最新の法改正が「最も現実的な」選択肢であることを強調しようとした。

和泉氏は改正法を「不合格」とはっきり評価し、岸田氏に衆院解散を要求した。国民も自民党の改正法に不快感を示している。読売新聞が5月に実施した全国世論調査では、回答者の約80%が改正法に否定的な意見を持っていることがわかった。

「党首討論で首相が攻撃的になったのは必死さの表れだが、国民の共感を呼ぶとは思えない」と自民党幹部は認めた。

「四方八方から攻撃を受ける」

日本維新の会は衆議院では自民党の法改正案を支持したが、参議院では議員の調査研究費や広報費、宿泊費月額をめぐる意見の相違から反対票を投じた。

自民党の馬場伸之代表は、岸田首相が「本当にそうしたいのなら」国会会期を延長すべきだと提案した。しかし、岸田首相は期限は明示していないが、できるだけ早く終わらせてほしいという希望は「全く本心だ」と述べるにとどまった。

岸田氏の自民党総裁としての任期は9月末で終了する。しかし、法改正を巡る調整の難しさから党内に亀裂が生じており、岸田政権が支持率で上昇する見込みは薄い。討論会では、複数の党首が岸田氏の苦境を揶揄した。

「自民党議員の多くが首相に不満を抱いている。岸田内閣は打つ手が尽きた」と馬場氏は語った。「内閣全員の総辞職を促し、責任を取って仕事をやり遂げられる首相にバトンを渡すべきだ」

野党・国民民主党の玉木雄一郎代表が岸田首相を「四方八方から攻撃されている」と評した際、首相は他人の耳にも耳にも入らないような返答をした。

「四方八方から攻撃されているとは思っていません」と岸田氏は主張。「批判されてもやるべきことをやるのが政治家の責任です」



もっとニュース

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください