ホーム Fuji 富士通、低利益率でITコンサルティング事業拡大のため人材確保に苦戦

富士通、低利益率でITコンサルティング事業拡大のため人材確保に苦戦

17
0


富士通は、ITコンサルティング部門を拡大し、アクセンチュアのような大手システムインテグレーターに対抗するために必要な技術者の確保に苦労している。

競争の激しい日本の産業用電子機器業界で差別化を図っている東京に本社を置く同社は、2026年3月期までにコンサルタントチームを5倍の1万人に拡大することを目標としている。しかし、執行役員の高橋善波氏によると、前進するのは困難だという。

「進捗は遅く、我々は苦戦している」と高橋氏は月曜日のインタビューで語った。

富士通は事業拡大のため、国内外で人材獲得のための企業買収を検討しているという。「計画中の案件はたくさんある」と同氏は語った。

1935年に設立された富士通は、ハードウェアから重点を移し、システムインテグレーション、コンサルティング、クラウド、ネットワーク、データセンター、セキュリティサービスを含むサービスソリューション部門が現在、収益の半分以上を占めている。同社は、顧客のニーズに合った人工知能ツールを準備する能力の拡大を目指している。

しかし、利益率の低下は、日本企業がライバル企業から経験豊富な人材を引き抜く能力を損なっている。富士通のサービスソリューション部門の営業利益率は前四半期7%だった。アクセンチュアは16.4%だった。

高橋氏は、スーパーコンピューターからデータストレージまでを網羅する富士通の社内技術は、他社のソリューションを統合する必要がある競合他社に対して同社に優位性を与えていると語った。同社の情報技術ソリューションおよびコンサルティングチームである富士通ユバンスは、顧客が炭素排出量を最小限に抑えながら炭素クレジットからの利益を増やすのにも役立っていると同氏は語った。



もっとニュース

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください