ホーム jpn 国交省、船舶エンジン試験改ざん容疑で川崎重工を捜索

国交省、船舶エンジン試験改ざん容疑で川崎重工を捜索

11
0


国土交通省は、川崎重工業による船舶用エンジンの試験データ改ざん問題で、木曜日、神戸市の同社工場に立ち入り検査を実施した。

省庁職員3人は午前9時40分ごろ工場内に入った。海洋汚染防止法に基づく捜索は金曜日も続く予定。

大手重機メーカーは水曜日、2000年1月以降に製造を開始した船舶用エンジン674基のうち673基の試験運転中に燃費データを改ざんしていたことが判明したと発表した。

この不正は、川崎重工だけでなく多くの同業他社も対象とした国交省の要請を受けて、窒素酸化物排出規制の対象となるエンジンを川崎重工が点検した際に発覚した。

川崎重工は、排出ガスデータを顧客仕様の許容範囲内に収め、データのばらつきを減らすために、試験装置を不適切に調整した。

不正行為はエンジンの窒素酸化物(NOx)排出量に影響した可能性があり、川崎重工は2000年以前に製造されたエンジンで実際の排出量が規制値を上回っていたか、データ改ざんが行われていたかなどを調査する。また、外部の専門家らで構成する特別委員会を設置して原因究明や再発防止策を策定する。

IHIの子会社と日立造船の2事業所で船舶用エンジンの燃費データ改ざんが発覚したことを受け、国土交通省は先月、川崎重工など他の船舶用エンジンメーカー19社に対し、データ改ざんの可能性について調査するよう要請した。

IHIは水曜日、子会社のデータ改ざんに関する調査結果を発表した。同社は、2003年以降に製造された影響を受けたエンジンの数を4,905台から4,918台に修正し、1974年12月から2002年までの期間にデータが改ざんされたエンジン1,913台を新たに特定した。



もっとニュース

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください