ホーム Fuji 中国、天安門事件に関する本をめぐり外国人の母親に圧力、女性に娘は「祖国を裏切るべきではない」と警告

中国、天安門事件に関する本をめぐり外国人の母親に圧力、女性に娘は「祖国を裏切るべきではない」と警告

10
0



読売新聞ファイル写真
中国の国旗

読売新聞ファイル写真
劉延子

大阪を拠点に活動する現代中国文学者の劉延子氏の母親は、劉氏が1989年6月4日の天安門事件の35周年を記念する本を出版して以来、中国当局から圧力を受けていたことがわかった。

中国当局は国内で厳しい言論統制を続けており、中国に残る家族に圧力をかけるなど、日本に暮らす中国系人の発言への介入を強めている。

劉氏(58歳)は中国湖南省出身で、日本国籍を持つ。劉氏によると、湖南省の国家安全保障当局者が6月20日に同省にある劉氏の87歳の母親の家を訪れ、「非愛国的な本」を書かないように要求したという。

劉さんは5月末、秀光社から「不死の亡命者」を出版した。1980年代の民主化運動で活躍し米国に亡命した天体物理学者、方立志氏ら国内外の知識人約10人を紹介している。

また、中国に残るチベット少数民族作家ツェリン・ウーセルについても言及している。

劉さんは、一人暮らしの母親の家に3人の治安当局者がやって来たと語った。彼らは母親に、劉さんに「祖国を裏切るような戯言を書かないように。ろくでもない人間と付き合うな」と伝えるよう指示した。彼らはまた、警告に従わなければ何が起こるかわからないとも言った。

劉さんは1991年に来日し、中国が民主化デモを武力で鎮圧した天安門事件などを研究してきた。2017年に帰省した際、国家安全当局に召喚された。

劉氏は、日本国籍取得に関して、当局者から「日本はあなたを保護してくれるか」と尋ねられたと語った。

それ以来、彼女は安全上の理由から中国に帰国していない。昨年亡くなった父親の葬儀にも出席できなかった。

「私はただ、当時の人々を記録したいだけなのですが、母に二度と会えなくなることを覚悟しなければなりません」と劉さんは言う。「当局は私の弱点を利用し、私の執筆意欲をそぐために心理的圧力をかけようとしているのです。彼らは他国の主権を無視して、言論統制をその国にまで拡大しようとしているのです。」



もっとニュース

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください